リサイクル奨励金制度のご案内

本町では、ごみの減量化並びにリサイクルを進めるため、積極的に資源物回収を実施した団体に対し、収集量に応じて奨励金を交付します。
※令和7年4月1日から将来にわたり持続可能な制度とするため交付単価を見直します。

対象資源物・奨励金額

令和7年3月31日申請分まで
紙類(新聞紙、雑誌、ダンボール等) 1kgにつき6円
空きびん類(酒びん、ビールびん、清涼飲料びん等) 1kgにつき5円
金属類(空き缶、鉄くず類等) 1kgにつき5円
布類(布きれ等) 1kgにつき5円
令和7年4月1日以降申請分
紙類(新聞紙、雑誌、ダンボール等) 1kgにつき3円
空きびん類(酒びん、ビールびん、清涼飲料びん等) 1kgにつき3円
金属類(空き缶、鉄くず類等) 1kgにつき3円
布類(布きれ類) 1kgにつき3円

申請方法


  • 収集量が明記されている次のいずれかの書類

・引受証明書《領収明細書》(業者発行のもの)


  • 受取口座を確認できる書類の写し(口座番号や支店名、名義人がわかるもの)
お問い合わせ先

町民生活課/生活環境班

電話番号:0223-34-1113

FAX番号:0223-34-6178