猫の飼い主のみなさまへ
「庭を猫の糞尿で汚される」、「子猫が捨てられている」というような猫に関する苦情が多く寄せられています。
猫は屋内飼育が基本です
放し飼いは近所迷惑となることがあります。環境省の「家庭動物等の使用及び保管に関する基準」で、猫の屋内飼育を指導しています。屋内飼育の利点は、(1)糞尿による近隣トラブル、(2)交通事故や疾病の感染などを回避できることです。
猫が苦手な人もいます
あなたの近所にも猫の苦手な人がいます。近隣への配慮やコミュニケーションを怠らないようにしましょう。
トラブルは飼い主の責任です
トラブルの多くは、飼い主の努力によって改善されます。下表をご覧いただき、もう一度飼育方法や習性を確認してください。
猫の飼い方ルールとマナー
1 首輪をつけよう
迷子のときや飼い主のいない猫と間違われないようにするため、首輪や名札をつけてください。首輪には飼い主の連絡先を記入しましょう。
2 不妊・去勢をしましょう
飼い主のいない猫の繁殖や不本意な繁殖を防ぐためにも、不妊・去勢手術を受けましょう。
3 飼い猫にはエサは決まった時間に、決まった場所で与えましょう
エサはそのままにしておくと、飼っているつもりのない他の猫も集まってきます。
4 トイレをしつけましょう。
糞尿は自宅の決まった場所でするようにしつけ、他人に迷惑をかけないようにしましょう。
5 飼ったら最後まで飼育しましょう。
動物を捨てることは、「動物の愛護及び管理に関する法律」で禁止されています。終生飼育は飼い主の義務です。
飼い主のいない猫に餌付けをしていませんか?
飼い主のいない猫にエサを与えることは、餌を与えた近くでの繁殖や近所間の糞尿被害などに繋がります。エサを与えるのならば、その猫の飼い主になる自覚と責任をもって、適正な管理と飼育を行っていただきますようお願いします。
猫の被害で困っている方は、猫が入らない工夫や、ごみ処理を適切にして荒らされないよう注意しましょう。
町民生活課/生活環境班
電話番号:0223-34-1113
FAX番号:0223-34-6178