
「第27回収蔵資料展」を開催!
「第27回収蔵資料展」を開催!



収蔵資料展は、郷土資料館に収蔵されている資料を寄贈年度ごとに一括展示する展覧会です。
今回の展示資料は、令和3年度に寄贈された資料約120点です。亘理伊達家に関する記録書や、大正時代の少年少女向けの雑誌、昭和初期に結婚式で使用された九谷焼の飲食器など当時の暮らしを伝える品々を展示します。
亘理の歴史を伝える資料や、人々の生活を支えた ちょっと昔のなつかしい品々から現在との違いなどを見つけ、楽しみながらご覧ください。
また、亘理町地域おこし協力隊として町内で活動するアーティスト、魚住英司氏、久保田沙耶氏の活動報告として、「郷土をほどく」と題し作品を展示します。
開催期間 | 令和7年2月22日(土)~令和7年5月11日(日) |
---|---|
場所 | 亘理町立郷土資料館 企画展示室 |
時間 | 9:00~16:30(入館は16:00まで) |
問い合わせ先 | 亘理町立郷土資料館(電話:0223-34-8701) |