健康増進計画「第3次健康わたり21」を策定しました

高齢化の進展により、生活習慣病の増加や医療や介護にかかる負担が増加していることから、健康で自立した生活を送ることができる健康寿命の延伸と医療費の伸びを抑制することを目指し、健康増進計画「第3次健康わたり21」を策定しました。

基本理念

生活習慣および社会環境の改善を通じて、子どもから高齢者まで全ての町民が共に支え合いながら希望やいきがいを持ち、ライフステージに応じて健やかで心豊かに生活できる活力ある社会の実現

基本方針

一人ひとりの積極的な健康づくり
生活習慣病の発症予防と重症化予防
みんなで支える健康づくり
ライフコースアプローチを踏まえた健康づくり

計画期間

令和6年度~令和17年度(12カ年)

計画の位置づけ

本計画は、第5次亘理町総合発展計画を上位計画とし、国の「国民の健康の増進の総合的な推進を図るための基本的な方針」を参考として策定しています。
また、「亘理町国民健康保健第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)」および「亘理町国民健康保険第4期特定健康診査等実施計画」と一体的に策定することで、医療保険者として実施する保健事業と、実施事業者として行う健康増進事業の連携を図ります。

計画書