上水道申請書(事業者向け)

上水道関係

給水装置工事指定店関係書類

給水装置工事申請書類

給水装置工事申込書(新設・改造)

給水装置の新設、改造の工事を行おうとするときに提出してください。

※図面への記入はこちらを参考にしてください。

チェックシート(申込書)

工事申請前に確認項目をチェックし、記入したものを申込書と一緒に提出して下さい。

※臨時用の申込書には添付不要です。

給水装置工事申込書(臨時用)

下記の条件に該当する場合、臨時用の給水装置工事の申請が必要です。

  1. 住宅等の新築工事で水道を使用するとき
  2. 住宅等の解体工事で水道を使用するとき
  3. 工事の現場事務所を設置して水道を使用するとき

※図面への記入はこちらを参考にしてください。

その他の提出書類

1.臨時用で水道を使用する場合、下記リンク先より給水契約申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。

2.改造工事等で給水装置の所有者が変更になる場合、下記リンク先より用途等変更届をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。

提出時期

工事に着手しようとする1週間前までに提出してください。

給水装置工事完成書類

給水装置工事完成届

給水装置工事が完了したときに届け出てください。

※臨時用で申込をした場合、完成届の提出は不要です。

※図面への記入はこちらを参考にしてください。

チェックシート(完成届・検査)

完成書類提出前に確認項目をチェックし、記入したものを完成届と一緒に提出して下さい。

その他の提出書類

1.竣工検査時に水道の使用を開始する場合、下記リンク先より給水契約申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。

2.工事申込時に臨時用で水道の使用を開始していた場合、下記リンク先より給水使用中止届をダウンロードし、必要事項を記入のうえ提出してください。

提出時期

給水装置工事が完了したら速やかに完成書類を提出していただき、上下水道課窓口にて検査の手続きをしてください。

下記の通り印刷をお願いします。 ・給水装置工事申込書・完成届  → B4両面 ・添付する図面         → B4 ・チェックシート、その他施工写真等の添付書類 → A4

受付窓口

上下水道課

お問い合わせ先

上下水道課/庶務班

電話番号:0223-34-0515

FAX番号:0223-34-7190